【どこで読める?】『百万畳ラビリンス』|ミステリーファンタジーの迷宮をさまよう女子大生コンビ

2025/05/04

【どこで読める?】『百万畳ラビリンス』|ミステリーファンタジーの迷宮をさまよう女子大生コンビ

不条理な迷宮に囚われた女子大生たち――『百万畳ラビリンス』とは?

たかみち氏による漫画『百万畳ラビリンス』は、2013年から2015年にかけて『ヤングコミック』(少年画報社)で連載された、
全2巻完結のミステリーファンタジー作品です。

異常な空間に投げ込まれた二人の女子大生が、出口の見えない探索を続ける中で少しずつこの世界の“ルール”を知り、
そして背後に潜む壮大な謎へと迫っていく…。
シンプルな設定ながら、緻密に構築された空間描写とキャラクターの成長が高く評価され、熱心なファンを獲得しています。


あらすじ:無限に続く和室空間、その先にあるものは?

「百万畳ラビリンス」イメージイラスト。


ある日突然、ゲーム会社の社宅でルームメイトとして過ごしていた二人の女子大生――
玖波島 礼香(くばしま れいか)と庸子(ようこ)は、果てしなく続く畳敷きの和室に迷い込んでしまいます。

襖を開けても開けても現れる同じような部屋。
非常識な無限階段、コピペされたような樹海、そして謎の敵性存在「ルームシャーク」や「密漁者」。
二人はこの空間を探索し、少しずつサバイバルの知恵を身につけながら、
元の世界に戻るための手がかりを探していきます。

途中、バグだらけの伝説的ゲーム『ダンジョンテール』のディレクターを名乗る男多神 大介と出会い、
アイテム収集クエストに挑むことに。
やがて二人は、この迷宮の背後に隠された大量失踪事件と、
空間を操る組織の存在に迫っていくことになります――。


登場人物:対照的な二人の主人公と謎めいた協力者たち

◆ 玖波島 礼香(くばしま れいか)

  • 細身の黒髪ロングヘア、美少女タイプ

  • 根はコミュ障気味だが、好奇心旺盛

  • ゲームデバッグのバイト経験があり、探索能力が高い

  • 危険を顧みず行動するため、しばしば庸子を振り回す

◆ 庸子(ようこ)

  • 大柄で逞しい体格を持つ女子大生

  • 現実的かつ冷静な性格

  • 礼香のストッパー役として機能することが多い

  • 肉体労働や危険な場面で頼れる存在

◆ 多神 大介(たがみ だいすけ)

  • 伝説のバグゲー『ダンジョンテール』のディレクター

  • 礼香にとっては憧れの存在

  • 迷宮内で二人に助言を与えるが、その真意は不明瞭な部分もある


圧倒的スケールとサスペンス要素が光る

『百万畳ラビリンス』は、単なる異世界ファンタジーではありません。
目の前に無限に広がる和室空間や、パターン生成される自然描写は、現実世界の理屈が通用しない恐怖と魅力を同時に演出しています。

また、探索が進むにつれ、敵との戦い、クエスト形式のミッション、大規模な失踪事件の真相解明と、
サスペンス性もどんどん高まっていきます。

「探索すること」「生き抜くこと」「元の世界へ戻ること」――。
それぞれに葛藤する二人の心の成長も見逃せないポイントです。


『百万畳ラビリンス』はどこで読める?

📘 イーブックジャパンで読む

『百万畳ラビリンス』は【イーブックジャパン】で電子書籍版が配信されています。
購入前に試し読みが可能で、Yahoo!プレミアム連携でお得にポイント還元も狙えます。

👉 イーブックジャパンで『百万畳ラビリンス』を読む

おすすめポイント

  • 試し読みあり

  • セールやクーポンが豊富

  • 同作者・たかみち氏の作品も揃いやすい

📗 ブックライブで読む

【ブックライブ】でも『百万畳ラビリンス』が配信中です。
初回登録で50%オフクーポンが配布されるため、全2巻まとめ買いにもぴったりです。

👉 ブックライブで『百万畳ラビリンス』を探す

おすすめポイント

  • 初回50%オフクーポン

  • 巻ごとのレビューが豊富

  • ビューアが使いやすいので長時間の読書にも最適


まとめ:『百万畳ラビリンス』は知的好奇心と生存本能を刺激する傑作!

『百万畳ラビリンス』は、壮大な空間設計と、
キャラクターのリアルな感情描写を兼ね備えた知的ファンタジー×サバイバルサスペンスです。

SF・ミステリー・脱出ゲーム的な要素を好む方なら、間違いなくハマる一作です。
全2巻で完結しているので、気軽に一気読みできるのも大きな魅力。

「この空間は誰が、なぜ作ったのか?」
「二人は本当に帰れるのか?」
その答えを、ぜひあなた自身の目で確かめてみてください!

今すぐイーブックジャパンブックライブでチェックできます。

コメント

0 件のコメント :

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。